アズールレーン
おはようございます。セグレイトデス。
今年は海開くことできるんですかね。
今回はアズールレーンやっていきます。
開発ドック
年単位で前に実装した開発ドック
じっくりですが、触れてみています。
かなり前にそちらに触れてから失踪した記事あります。
よければどうぞ
関連記事:《アズールレーン》1か月くらい空きましたけど、僕は元気でございます。やめてません!!
ここで語っているように、相当気合を入れなければいけないのですね。
経験値に関してです。出撃が数回だけだと、1%も進まないなんて言うのがざらですね。
相当数出撃し、経験値を獲得する必要があるみたいです。
合計300万ほどの経験値を獲得する。超絶難易度。
結果1体が加入しました。
強化も単純なものでなく、ユニット集めです。
とるまでも結構なものですが、取った後も結構な労力を必要とします。
その分強いのならば、良いかなーと思っております。
画期的なシステムというよりかは、面白いシステムである開発ドック
今は「ネプチューン」を得るために行動してたりしますね。
先が遠く感じますわ。地道にね?
開発ドック2
ある意味休止&引退していた時に計画2が実装されていました。
ジョージアが主人公っぽいのは、好ましい。
額らへんについているのが、少なからず気になりはしますが、気にしてても仕方なさそう。
ここでなぜか、敵軍にいそうなキャラクターを見つけます。
全体的に幅が広く、大きい見た目、禍々しい見た目。
表情がゆったりと落ち着いている雰囲気がまさしく、敵軍の幹部!!
スキルから察するに、結構ぶっ飛んだ性能してそうですね。
サン・ルイ
こちらが現在のサン・ルイ
重装甲が売りのアズールレーン()
目がおかしくなりそうな。描写です。
何がどこにあるのやら。。。
開発ドックだけなのか、スキルが四つもあります。
この時点で、強さはそこら辺よりも高いのかと思わされますね。
徐々にの成長させていきます。
アズールレーン
少し開発ドックについて再確認で触れてみました。
もはやエンドコテンツ並のレベルですね。
海域が当時より増えたはずですが、それでも熟練度は必要なものです。
特に経験値が多くもらえるのが後半の海域なので
そこには、ただの装備では全滅しかねません。
なので、装備も考えなければいけないのかなーっと。
無凸での経験値稼ぎが主流だと思いますが
これものにするにはどれくらいかかることやら・・・
それではこの辺で!!
アリットー!!ノシ!!
各種ページ
Twitterでは、日々何かのことを呟いています。
記事の更新時の通知もしています。
よろしければフォローお願いします。
segreto(@7days_9days )
SEGRETO GAME
不定期ですがどうぞ。
コメント