ELSWORD
おはようございます。セグレイトデス。
空中浮遊はじめてみました。
今回はエルソードやっていきます。
ヴァルキリー
名前だけだと4次職ランキング1位です。
おめでとうございます。
空中浮遊が得意なロゼたんです。
大体気が付けば飛んでるイメージが強いです。
攻略に対して何度かPT組んだことがありましたが
強いっという言葉はよくあってるキャラですね。
何と言っても、翼生えてから本番なところありますし。
SDをきたときに翼スキルを展開すると
頭から生えてるので、すごく面白いですよ。
このルートのキャラは、それが一番の記憶ですね。
性能面に関しては、やはり機動ではないのでしょうか?
凄まじくそこの点が優れており、なおかつ、スキルもそれにちなんだものが多いです。
エルソードでは考えれないような現代チックなスキルを使用します。

それに加えて
ロゼの2次職かわいさランキング1位でもありますね。
二冠達成です。おめでとうございます()
トラッピングレンジャー
俊足の広告塔として咲いてもいいのではないのだろうか?
俊足ランキング1位です。おめでとうございます。
いつまでこのネタやればいいのかわかりませんけど、やっていきます。
最終的にはトワイライトという職になりますね。
起動力が優れている点としては、ヴァルキリーと同じですね。
ただこちらは、スキルに範囲が付与されていたり、俊敏な動きが可能です。
どんな場面でも対応可能な性能面にはほれぼれしますな。
一昔前は、トラップを得意とする忍者汚いの異名を持っていましたが
今となっては、スキルぶっパする。忍者とは何か?を問われる職になりました。
大きな爆発ばかりさせる忍者ですね。素晴らしいです。
僕は好みです。
こちらの職は、移動が他とは違って癖が強いイメージがあります。
急に止まれなさそうなスピード感ある演出をゲーム内で再現しているのは
ある意味技術者の素晴らしさってところでしょうかね。
最後に飛びあがるのは、必要か?と問いたくなりますが
加速すればするほど気が付いたら浮遊しているものです。
気にしたら負けです。
ELSWORD
結構2次職から見ると面白い立ち位置のキャラは多いです。
他にもピカチュウだったり、魔法少女物理型じゃがいもだったりと
エルソードの根本は何か?を日ごろから考える必要性のある
ゲームとして思えるようになりましたね。うれしい限りです。
今回はこの辺で!!
アリットー!ノシ!!
各種ページ
Twitterでは、日々何かのことを呟いています。
記事の更新時の通知もしています。
よろしければフォローお願いします。
segreto(@7days_9days )
SEGRETO GAME
不定期ですがどうぞ。
コメント