おはようございます。私です。
いよいよ!てか、ようやく、E-2の攻略を開始します。
もうすぐで冬イベントが始まるのではないでしょうか?
って言う時にまだ、秋イベントをやっていますよ!ハハハ!!

秋イベントっていうか?
飽きイベントですね☆


・・・・


わけがわからないよ・・・

さっそくこの時のPT紹介をしましょう。
この海域では、固定ができるみたいです。
なので、固定を組んで見ました。
なおこれが結果です。


艦これ151


『 神通 』『 三日月 』『 雪風 』『 浜風 』『 皐月 』『 卯月 』

よし!()
残念な押しらせ・・・
『 皐月 』絶賛遠征中・・・
なので、そこらへんでゲットしたレベル1の皐月を出撃させます!!
かわらないでしょう!!1も39も!!


艦これ152


この海域は通常艦隊での攻略が可能なので、ひとまず安心。
いや安心じゃないけど・・・
こちらマップ!!もう、懐かしいだろ~!!!

艦これ153


一つ思ったこと!!
横のバーはナンデスカ?ボスのゲージには見えません!!
1-6に行ったことある人ならもう知ってるのかな?
素材を入手する海域見たいです。
隣のバーが0になれば任務クリアとのことです。

1-6いったことないから、まったくわからなかった。。。はい。。。



艦これ154


ボスにいくまでに中破がかなりいます。
1戦だけでかなりやられます。大変です。
これ攻略できるのか怪しくなりました。

色々と焦りが出てきた。。。

さすがにレベリングをしなさすぎたのかもしれない。
装備も結構適当なところがあるからの~
そもそも改修すらまったくしてないわけでして。。。。


艦これ156


そんなこんなやっていたら?
資材地点についたわけだ。
ここでドラム缶の数が多ければ回収してくる資材も多くなるとのこと!!
色々とまだ、学ばなくてはならないことが多いようです。。。
つらい・・・!!!


艦これ155


こちら、ボス戦!!
相手のメンバーに今までの限定のボスがでなかった!!
よくわからない構成になっていた。
この感じなら、楽勝でしょう!!!中破でも構わないよ!!

艦これ158


てなわけで、完了!!
このレベルでもいけるいける!!っと調子にのり始めたとき・・・
やはり、ドラム缶装備なので色々とよくわからないもよう・・・
カットインでるのか・・・・これ・・・てかそもそも火力は・・・・などなど


艦これ159


そして、1回出撃した後の結果
これは笑えない。。。
さすがに1回でこうなるとバケツがすぐになくなってしまう気がする。。。
一番いい方法がレベリングをするなのだが・・時間が!!!
皐月に関しては、遠征から戻ってくればすぐに入れ替えれるのだが
浜風は無理かな?他の子がやっていくしかない。。。


艦これ150


E-2で結構つらいです。。。秋イベント。。。
ここで終わりたい(願望

では、この辺で!!ありっとう!!ノシ!