おはようございます。セグレイトです。
レベリング方法第1弾やります!
今回は素早く終わらせます。
理由としては、先ほどテストもかねて記事を書いたところ、序盤だけで1記事完成するレベルになりました。それはまだいいかなと思ったのです。
なので、ぱぱーっと簡単に今回はご紹介します。
共鳴に関しては、ない!経験値系すべてない!という状況でお話します。
ある人は、それを付けてやりましょう!もっと早く終わります。
今回はレベル99までどうするか?についてです。
レベリングにおすすめな
三つの方法
レベリングにオススメな情報を教えます。
1.サンディールからエピックを1回も無視しないで全部やる。
2.称号トレジャーハンターを手に入れる。
3.根気と負けても良いと考える。
この三つになります。
まず1つ目ですね。共鳴ない話ですので、どうしても60くらいから上がらなくなってきます。
そのため、サンディールから絶対にエピックをすべてやりましょう。
もしかすると、ハーメルからやった方がいいかもしれないですね。
なぜ?飛ばさないのか?についてなのですが。
1.大量の経験値が手に入る
2.大量のお金が手に入る。
この二つです。誰しもお金は必要ですよね?普通に金策する場合だと時間かかりますが、エピックだと数十Mはくだらないレベルにお金がすぐ貯まります。経験値も半端ないくらいに多くなります。
それも終盤に行けばいくほどですね。
トレジャーハンター手に入れる。
次に称号トレジャーハンターを手に入れる。
ただし、この称号かなり難易度が高いです。
下画像にあるのですが、ディシオン採掘場という場所をSSランク10回やらなくてはならないのです。
それは無理だ!と言う人も中にはいるでしょう。
なので、取らなくてもいいです。とったほうがいいのですが、SSは難易度が高いのです。
温泉使うべし!!
最初に書いていないのですが『温泉』は必ず入りましょう。
共鳴ない人は絶対に入ってください。そうしないと色々と困ります。
もう一つに温泉の効果があります。
それが『休息経験値』となっております。
1日1回しか使用できないものですが、かなり使えるものとなっております。
こちらは、今僕は99以外キャラがいないので、無理なのですが、このようにマウスを経験値バーにおいて、クリックすれば、休息経験値が表示されます。これは、ダンジョン中でも見ることが可能です。
経験値を貰える場所にいけば、勝手に貯まるものです。
最大蓄積量は、今の自分のレベルの50%までとなっております。
ですが、休息経験値を見ると100%と書かれていますが、そこから÷2をしてください。
そうすれば、放置したらどこまでもらえるのかが分かります。
休息経験値をすべて消費するのに使う時間は約60分となっております。
90以降だとものすごく使えるものです。絶対に1日1回は使いましょう。
最後は秘密へ
ものすごい駆け足になりましたが、レベル90以降のレベリングを教えます。
正直90以降のレベリングはかなり厳しいです。
秘密という選択肢があります。ですが、クリア厳しい!と言う人が多いでしょう。
ですが、それでも秘密を『 野良なし 』で特攻してください。
人がいない時間のやり方ですね。いるときはそのままクリアするのが良いでしょう。
賛否あるかと思いますが、正直この方法が良いと思っています。
道中は絶対にクリアして、ボスになったら負けるというやり方です。
クリアランクが低くなりますが、経験値がもらえます。
休息ももらえるため、使える方法です。
超越は進まないのですが、正直レベル上げ優先の方がいいです。
秘密と言う場所は、永遠と通うところなのでね。
気が付いたら終わっています。
休息も使って99にします。
正直最後はごり押しです。ですが、それがよかったりします。
これはソロ限定です。まあエルソードは時間によっては人いないことが多いため使えるかもしれないです。
では、簡単ではありますが、レベル99まででした。
エルソードは99からがスタートのようなものなので、割り切ってやりましょう。
何か質問あれば気軽にコメント待ってます。
それではアリットウ!ノシ!!
コメント