おはようございます。セグレイトです。(SEGRETO)
いつも寝てます。
エルソードやっていきます。
MP新パッシブ『 感覚の拡張 』
☆:《ELSWORD》マッドパラドックスの新パッシブ『サイドエフェクト』について
前にこのような記事を投稿しましたね。
「サイドエフェクト」に関する記事です。これから来るバランス調整にて「ムーンライトラプソディ」の効果が非適応になるように弱体されます。
それは悲しいことですが、本来エリアノド地域だと「サイドエフェクト」自体使うことがめったにないのでいいのですけどね。
そのめったに使うことのないパッシブがあるのになぜ?MPは強いのか?と言われていますと。
それがこちら『感覚の拡張』と呼ばれるスキルです。
内容は見てもらったらわかるように、とんでもないくらいにぶっ壊れているパッシブになっています。
DE時代の彼は、覚醒してもスキルで覚醒ゲージを使うことになるので、他のエド2職とは違って火力にだいぶ差がでてしまう職だったのですね。
しかし、それを補う感じでこのパッシブが追加されました。
覚醒すれば50%の確率で見た目が変化して上のような効果を得ることが可能なのです。
時空の邪念体について
☆:《ELSWORD》新職マッドパラドックスのQB&覚醒ボイスのまとめ
まず最初にこちらのように外見変化が適応されます。
見た目は完全に変わり年齢相応になっているのが見て取れます。
エド君はDEルートだと、一度分子レベルまで分解して再結合というなのことをしたために
このように幼い姿になりました。
しかし、覚醒するとそれがもとに戻り邪念体として、現れるのですね。
永久的に伸びるパッシブに関しては
最大MPが上がるのと、MPを回復するとDPも回復するよ!という効果です。
この効果は『消費アイテム』を使うとと書かれています。
25%ですが、相当回復するのでそこはありがたい効果となっております。
次に邪念体の方なのですが、こちらがその壊れの原因となっており
物理魔法の攻撃力ステータスが25%ほど上昇するようになっており
なおかつ、クリティカルダメージ10%UPの1秒当たりのMP回復量が10となっております。
誰が見ても強い!と言えるようなパッシブが付きました。
MP君のパッシブまとめ
MP君これだけが強いから壊れた!というわけではなく
実際チェンジスキルの方も壊れたがために、今のようなスタイルになりました。
今まで僕はDEでは強烈主力として使っていたので、慎重しなければならないことが起こりましたが。
それはそれでいい話です。
結局はエルソードだと強烈スキルはいくら積んでも超越には勝てないのでね。
倍率や範囲が桁違いなものが多いのでね。
使い勝手のいい強烈が多い!いってしまえばヴン
そもそも超越スキルが重複できない今となっては完全にデメリットの塊であるルシエル
これらのように何かしらもってなければ、素直に超越にしたほうがいいです。
個人的に迷ったら超越の選択が一番いいかもしれないです。
今となってはどの職も1つ必ずぶっ壊れた性能をもつスキルやパッシブが存在します。
それではこの辺で!アリットー!ノシ!!
コメント