自己満足。
おはようございます。セグレイトデス。
キャラクターの絵についての感想などの記事です。
あまりゲーム内だと触れることがほっとんどない絵なのですが、じっくり見るとやはり細部までこだわって作っているんだなーと思えるところがいくつも存在します。
一応今回はラビィちゃんのことが大きな引き金となっているのでいろんなキャラクターの『目』についてになりますね。
目について
大体THE・中二病の代表格ともいえる要素の『 目 』なのですが、やはりそれによってかっこよさの度合いも変わっていきます。
まず当ブログの代表ともいえるキャラクターエド君です。
彼のMdP君ルートは目の色が変わるといった変化が行われました。
そもそもこれはDE時代からあったことなのですが、4次職になると更なる変化として組み込まれましたね。
やはりMdP君ルートは、目においては欠かせないキャラクターの一人と言えるでしょう。
ラシェ君は犬マーク?
次に来るのはラシェ君です。
彼も目に関しては有名な話が存在していますし、知ってる方も多いかと思われます。
目の中に模様があるのですね。あ!そういえばそうだった!と思う方も多いことでしょう。
ラシェ君は転職するごとにそのマークが協調されるようになっている感じがしているので、いずれはわかることです。
ただこれは素晴らしいといわざる負えないかわいさやかっこよさがあります。
魔族らしい!
そして4大魔族の元長のルーちゃん
彼らも独特な目をしており、ディアンゲリオンルートのみ、魔族というなの風格を表すような見た目に変化しています。
ハイライトが消えまるで闇の存在だ!と知らしめる様子が見て取れることでしょう。
シエル君に関してはすでに目がないので、語ることはほぼないです。
職によって変化!!
アイン君。
彼は全キャラクターの中で一番職によって変わり映えがある存在です。
そもそも職に配色が唯一存在し、青、緑、黒の順になっています。
その際覚醒もそれに応じた色に変化しています。
これは僕自身の仮説のようなものになるのですが、感情や物語によって左右されるのではないのか?と読みます。
・青・・・興奮などを抑え感情というのをコントロールし、常に冷静。
・緑・・・穏やかな気持ち、精神的な疲れを癒す。
・黒・・・怒り、悲しみ、落ち込みといった負の感情
そのままの通りに性格も変化しており、リヒターは冷たいなーと思うような一面もあるのですが、常に冷静!と考えればそれが普通なのかもしれません。
逆にブルーヘンは気楽な感じが強いです。
ヘルシャーに関しては、すべてに絶望している様子がうかがえます。
目に関してもそれが現れており、ヘルシャーに関してはMdPのように目のようなもの。
として考えた方が辻褄あうのではないのか?と僕自身は考えております。体がそれなのでね。
目についての感想
まだまだ語れることは多いです。
しかし、すべてを語ろうとするととんでもない文字数などになるために終わりかな。
一応羅天なども触れていきたいのでしたが、また時間あればやります。
絵の観察を暇なときにするのは楽しいと思いますよ!!
せっかくやってるんだ隅々までみたいよね?
それではアリットー!ノシ!!
Twitterページ&Youtubeページ
Twitterでは、日々何かのことを呟いています。
記事の更新時の通知もしています。
よろしければフォローお願いします。
segreto(@7days_9days )
SEGRETO ELSWORD
まだテスト段階ですが、よろしければどうぞ!!
コメント